最近の塾生の様子
こんにちは。住吉塾です。
一気に肌寒くなり、塾でも鼻をすすっている子が増えました。
身体が慣れるまで、しっかり食事・睡眠をとって免疫力を高めなければいけません。
さて、二学期も半分が過ぎました。
先日の中間テストでは、
英語で学年1位を取ってくれた生徒、
数学で100点を取ってくれた生徒、
自身の過去最高点を取って「うれしかった」と報告してくれた生徒
などよく頑張ってくれました。
中3生は、第3回実力テストの時期です。
私立高校の志望校が決まる大事なテストなので、実力を十二分に発揮してほしいですね。
国語では、実力テスト対策として作文演習を行いました。
「あなたが美しいと思うもの」
昔の高校入試問題ですが、作文力を鍛えるにはよいテーマなので、書いてもらいました。
「写真です。風景や情景に加えて、当時の思い出もよみがえらせてくれるから。」
「花です。売っている花ではなく、道端に咲いている花。雨風に耐えて咲いている生命力が美しいと思います。」
正直、素晴らしい内容だと思いましたし、そう伝えました。
一段深く思考できており、こんなに成長していたことに驚きました。
赤ペンでたくさん添削してやろう、と思っていたのに。
もうすぐ冬です。
塾生たちの美しい努力は続きます。
0コメント